ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月23日火曜日

7月は!

 暑い暑いと思っていたけれど、夜になっても気温が下がらず、28度でも涼しいと感じるようになってきました。でも、ワンコには辛い夏です。

はぁはぁ三重唱を聴きながら朝晩歩いています。ジュリ一匹でゆっくり歩こうとしても、一匹では歩こうとしません。みんなと一緒なら頑張ってついて歩くようです。
 
先日、阿蘇へ行ってきました。旅館を予約したのは5ヶ月前。ジュリはじめ3匹が元気でいますようにと願いを込めて予約して、無事に元気に旅行へ行けました。阿蘇もしっかり暑かったので、川を探して涼みながら楽しみました。大きな川で泳ぐわけではないので、小さな滝やせせらぎを地図で探しては浸かったり、飲んだり。熊本の川の水はとても綺麗で透明度が高く、ひんやりと冷たく、人間も気持ちよかったです。




宿のドッグランで少し走ったり、写真撮影をして。3匹ともアイドル並みに笑顔を見せてくれていい写真が撮れました♡





旅行から帰ったら日常です

そして、ジュリが13日に14歳を迎えました!
ジュリ14歳♡
10歳で引退して、13歳の誕生日は、心の中で(最後かも)って思ってました。(ジュリ、ごめんなさい。)元気に14歳を迎えることができました。13歳では、肥満細胞腫の手術、前葉疾患を乗り越え、食欲旺盛は変わりません。寝ている時間が増えたのと、ワンツーの声かけをしても億劫そうで、なかなかすんなりしてくれないけど、自分で歩いて、自分で食べて、そしていつも私の帰りを待っていてくれます。私が家にいると、3匹とも落ち着くようなので外出する機会も減り、のんびり過ごしています(^ ^)。

朝晩の近所散歩と、天気が許す時は、車で出掛けて海岸や公園の森の中を歩いています。ちょっとの移動でも狭い車内は暑そうなので気を遣います。



2024年2月13日火曜日

一泊旅行

 先日、3匹と一緒に温泉へ行きました♡


ブラッキーにとっては初めての旅行で、なんとなく落ち着きなく、私について回っていました( ´∀`)。
犬も一緒に行けるところ...と探していたら、とても楽しい場所へ辿り着きました。川沿いを歩いて歩いて散歩したんですが、ところどころ、歩きづらい道になると、犬達は川の中の方が歩きやすいと言わんばかりに、じゃぶじゃぶと入ってしまい、3匹とも帰りはずぶ濡れ、泥だらけ。

川の上を渡した板の橋を渡ったのはオデットだけ。元盲導犬たちは、「こんな橋渡れるかい!」とばかりに、迂回路を探し、じゃぶじゃぶと川を横断。
日頃、シニアワンコだからと健康に気を遣い、無理をさせないようにしていたけど、なんの!3匹ともとっても元気で、山道も川の中もワイルドにずんずん進んでくれたので、人間達は大笑いして楽しく散歩しました。


ゴールの滝の前ではみんな笑顔を見せてくれました🎵あれ?ブラッキーは笑っていませんね。写真はあまり好きではないようです。





宿には広いドッグランがありました。また元気にみんなで訪れたいと思います!

2023年8月1日火曜日

酷暑の夏

8月になり、ますます暑くなっています。ここ数日の最高気温は37度、最低は27度、そして午後には雷雨つきなので、ワンコ泣かせの天気が続いています。
朝と夜に散歩に行きますが、それでも27度だから涼しいわけではないので、ワンコの首の頸動脈を冷やすネッククーラーを試すことにしました。

庭の雑草は伸び放題。ジュリはギラギラ太陽の下でも、外に出ると昼寝を始めます。熱中症警報アラート出てるよ〜!そして伸び放題の雑草の草むらが好きで、「ふわふわ〜❤️」と言いたげに埋もれています。

私がせっせと草取りをしていると、炎天下、ブラッキーは私について回って、耳元でハッハッハッハとうるさい( ̄  ̄)。体が黒くてあっちっちになるから日陰にいなさいと言っても、くっついてくるので、長時間の作業はできません。私の健康を気遣ってくれているのかな??
ちなみにオデットは、さっさと家の中に入れてくれと催促して吠えます。三者三様です。



さて、うちの周りは酷暑ですが、川の近くへ行くと気温も下がって日中も動けるので、日曜日は娘も一緒にみんなで水着を着込んで張り切って川へ行きました。考えることは皆同じようで、子どもがいっぱいでしたが、うちの三匹も川のほとりで涼んできました。人が多いのに怖気付いたのか?毎週末の川に飽きたのか?三匹とも喜ぶそぶりはなく...残念。
家にいても外には出られないから、涼しいところといったら川か山の上くらいしかないんだけどな〜。ブラッキーはじっと水の中に佇んでいたので、イケオジ写真がいっぱい撮れました。
ブラッキーは一緒に遊ぶお友達がいれば、走り回るし、レトリーブもするのだけど、オデットとジュリと一緒だと、まっったり過ごすことにしているようです。ブラッキーのためにライフジャケットやレトリーブのおもちゃも持っていくのにな〜。
お姉さん方といったら、無理やり泳がされた後は、くたびれた顔で河原に寝てました。

2023年7月26日水曜日

猛暑


ようやく梅雨明けです。今年は梅雨が特別長かったですね。
梅雨明けしたものの、毎日とても暑いうえに、午後になるとゴロゴローと大嫌いな雷が聞こえてきます。鳴り初めはソワソワしますが、私の周りに3匹がくっついて落ち着きます。

あち〜

日中は焦げ臭い匂いがしてくるほど、暑い。朝の散歩も5時〜6時台。うちの周りは、5時でも涼しいことはなくて、住宅街は常に室外機のために気温が高いような気がします。エアコンのおかげで、うちでも快適に室内で過ごせるのですが。

あち〜
先週末は、ドッグランへお友達に会いに行きました。

どっちがブラッキー?
ブラッキーとオデットの従兄弟にあたるお友達は、もうすぐ12歳の男の子です。ブラッキーとよく似ています。青い服がお友達のクック君。下の写真で後ろにいるのがブラッキーです。


日曜日は川へ涼みに行きましたが、夏休みに入ってお子さんも増えてワンコは遊びにくくなりました。川も先日の大雨の影響がまだ残っていて、流れが早く、濁りがなかなか取れませんね。


夏に快適な遊び場所ってどこでしょうね。早く涼しくなって欲しいものです。

あちー

2023年7月19日水曜日

今年の海の日は...

そして月曜日の海の日!
娘も一緒に美味しいものを食べに出かけました。テラス席は犬づれOKだったので、日陰でササッと食べて、ほっかほかになったホットドッグ達を川に連れ出して冷やすことにしました。
川に降りるまでのコンクリートの道が暑くて、犬達もあっちっちとなっていましたが、川に入るとしばらくそのまま。ブラッキーはにっこり笑顔で川に浸かっていて、まるで水風呂。


オデットもジュリも泳ごうとはせず、ただ体を冷やしていました。人も犬も熱中症には気をつけましょう!




美味しかった〜❤️


テラス席での食事は8月は無理でしょうから、犬連れランチは涼しくなってからですね。