大好きなお友達と |
![]() |
テーブルの下から覗いてるオデット |
盲導犬を引退したジュリとブラッキー、盲導犬繁殖犬を引退したオデットとの日記です。 サンキャッチャーが太陽光を虹に変えて部屋に運んでくれるように、私たち家族に幸せを運んでくれるワンコたちをブログのタイトルにしました。
大好きなお友達と |
![]() |
テーブルの下から覗いてるオデット |
五月といえばバラの季節という事で、久留米の石橋文化センターまで足を伸ばしてきました。広い素晴らしいお庭があり、バラも見事なことは言うまでもないですが、ここは犬も入れるし無料!ひとえに見学者のマナーの良さに支えられているのでしょうね。これからも、犬が入れる庭であってほしい!
昨年の春に義父を見送り、秋にジュリが天国へ旅立ちました。その前年は自分が体調を崩して入院した経験も後押しして、「会いたい人(犬)に会っておく」と強く思うようになりました。オデットもブラッキーも元気な今のうちに!
ところが3月は子ども2人が卒業、そして進学と就職、引っ越し...とドタバタスケジュール。気づいたら4月になり、家は夫婦ふたりと犬2匹、猫2匹になっていました。家族が減ると家事がぐんと楽になって(^ ^)、ようやく行動開始!
まずは4月生まれのお友達との合同誕生会🎵
![]() |
ブラッキーはどっち? |
みんな立派な使役犬でした |
次は、10年以上前に一緒にパピーウォーカーをして、苦楽をともに経験した方達と会いました。今はみんなパピーウォーカーからは離れていますが、小型犬と一緒にセラピー活動していたり、点字や朗読ボランティアをしていたり、パピーウォーカーがきっかけとなってさまざまに活躍されていました。久しぶりに会っても、時間の流れを感じずに話せて、楽しいひとときでした。
真ん中がウォーミーお母さん |
なんてことでしょう!前回のブログはお正月でした!
オデットもブラッキーも元気に毎日歩いています。寒い時期はいくらでも歩けるので、毎日どこへ行こうかと楽しく散歩していました。4月も例年より涼しい日が多くて助かりました。
ゴールデンウィークの始まりは、九州盲導犬協会の慰霊祭でした。昨年、ジュリが天国へ引っ越したのでご招待を受け、お父さんと娘の三人で参列しました。
偶然にも、ジュリの兄弟でPR犬として活躍していたジョンの写真もありました。14年前にジョンのパピーウォーカーを一緒にしていたご家族との再会があり、また、ブラッキーの父犬ヴェスパのパピーウォーカーをしていたご家族とも会うことができました。ヴェスパには会ったことがないので、ブラッキーの体が大きいところや優しい性格がヴェスパに似ていると聞いて嬉しくなりました。
そして、ジュリを思う気持ちを共有できる、ジュリのユーザーさんとお会いできたのも心から嬉しい時間でした。ジュリがいろんな人に会わせてくれて、私は大興奮でした。年末年始、特に忙しいこともなく、いつも通り散歩をする毎日を過ごしています。
![]() |
初詣 |